創始千四百有余年 播磨の国風土記伝承の宮 播磨国総社 射楯兵主神社

  • 募集・イベント案内

  • 射楯兵主神社

  • 境内案内

  • 年間祭礼祈祷行事

  • 交通案内

  • お問い合わせ

トピックス
 / TOPICS
2025.01.09
初ゑびす祭のお知らせ
令和7年初ゑびす祭
令和7年は、1月14日(火)・15日(水)・16日(木)の3日間です。

“姫路のえべっさん”と親しまれる総社の初ゑびす祭。神門前の参道には露天商や吉兆店が並び、境内では神矢、鏑矢を求める人々で賑います。
14日には宝恵駕籠行列が福娘とともに今年の福をお届けしながら、華やかに巡行します。


【閉門時間】
14・15日は21時頃、16日は18時頃に閉門いたします。

【とんど】
とんどは、例年通り14日の朝点火-16日のお昼までです。
14・15日は夜通し火が点いています。

【宝恵駕籠行列】
14日には、11時頃総社を出発し、15時頃帰着予定です。13時20分に姫路駅北ひろばにてセレモニーを行います。
本年は、阪神タイガースの佐藤蓮選手、川原陸選手が参加されます。

【福引大会】
14・15日は10時-21時、16日は10時-17時までです。

WCxg

ʈē

悭鎿

ʐ^Ō鑍Ђ̎lG